



「カメラのキタムラ」でフォトブックというものが簡単に作れるらしい、ということでためしに作ってみました。当然私の一番姫フクさんのです♪ネットで申し込んで、1週間後に五城目ジャスコ内にある店舗で受け取りました。16ページで1280円。すごく満足に良く出来ました!ただ、昔のデジカメで撮った写真は大きくすると画像が荒れてしまって残念。今のカメラだったらビッグカレンダーにしたいかわいさです(笑)なので、これからもたくさん写真を撮ってまた作りたいなあ。もちろんアイやチャイ、みんなのも^^
セロの子犬も昨日一頭巣立って行き、次々と晴れて旅立ちの日が近づいています。でも飼い主様が決まってない子もいて(あまり宣伝してない私のせいなのだが)良い運命の出会いがあるといいな…私がフクに出会ってしまったように…☆興味のある方、お電話くださいね☆
写真・1 フォトブックでフクブックができました^^
2・僕の行き先は???
スポンサーサイト


秋の気配は感じるものの日中の車内にはまだまだ暑くてワンちゃんはおいて行けませんね。でも外は風もあってそんなに暑くない。先週の水曜日もそんな気持ちいいお天気でした。
休日のお供アイ。この夏は私達が車を離れるときは「エンジンを止めずクーラーつけっぱなし」が基本でしたが、外の方が涼しい季節になったので、私達がラーメンを食べている間駐車場の木につないでいたら、木陰でおとなしく待っていてくれました^^
アイは待つことに慣れていてそれがストレスになっている様子もなく、しかも「アイにいたずらする人も盗んでく人もいないだろう」と私は思っているので、食事中や温泉など気軽に連れて行って気候が良ければ車外につないで待たせているのですが、最近アイに水を置いていってくれたり、遊んでくれた形跡があったりと、意外と?人気があるアイさんです^^



今日、パインの子犬の最後の一頭が飼い主様のところへ巣立ってゆきました。かわいいキャリーバッグを用意してもらってのお迎え、幸せ者ですね^^ご近所なのでまた時々会えるのがうれしいです。
さてセロの子たちもスクスク大きくなり、お迎えにむけて準備中です。
「ひとりでゲージにいること」「他のワンちゃんと遊べること」をなるべく覚えさせてからお渡ししています。あとはお迎えの前にシャンプー、足周り、目の周りをカットをします。顔の毛が伸びて花が咲いているようなお顔もかわいいのですが、カットして目がはっきり見えると、これがまた可愛いんですよ☆
写真・顔カット前とカット後。かわいいのお〜(^J^)



先に生まれたパインの子犬達が皆、行き先が決まり次々と飼い主さんのもとへ旅立ってゆきました。今日まで3頭が巣立ってゆき、1頭がお迎え待ちしています。少しさみしいのですが、このたびも安心してお渡しできる御家族ばかりで、喜んで家族に迎えてくれる様子はブリーダーとしてありがたく、うれしいものです。セロの子たちも2頭が行き先が決まっており、決まっていない子たちもスクスクかわいく成長しているので、これから運命の出会いが待っていることでしょう!
写真・今日巣立っていったパインの子犬の白黒ちゃん。シャンプーしてお迎えを待っているところ。
うちの居間であばれているセロの子たち。セロに似てスーパーボールのような動きです(笑)



そろそろ子犬達にワクチンを打たなければと、水曜日に「今年の遠足第二段」に青森に行ってきました。前回妊娠中でみんなと行けなかったパインとセロ、子犬が9頭、あと注射は前回打っていて行かなくてもいいんだけど休日のお供のアイ。合計12頭で行ってきました!もう9月だというのにこの日も暑く、クーラーをかけているものの車内には小さいハアハアの合唱が響いて熱中症になりはしないかと心配になりつつも元気に行ってきました^^
やはり、今年の暑さはどうかしていますね。空を見ても真夏のような大きな雲。ひと雨ごとに涼しくなるのを期待していますが、まだまだ残暑厳しそうですね。ワンちゃんも人間も健康管理に気をつけなくては!