


先日アイを連れて八峰町の白滝に行ってきました!暑い日でしたが滝の周りは涼しくて気持ちよかったです。そんなに大きな滝ではないのですが、神社が近くにあり、お祭りではおみこしをかついでの滝浴びが行われる由緒ある滝のようです。滝行をする方の為の着替える場所もありました。アイは足を入れて冷たい水をがぶ飲みしていました^^
子犬達も日々大きくなっています。全員そろえて写真を撮ることが難しいくらい動きが早くなりました。セロの子たちもモリモリ離乳食を食べています!
スポンサーサイト



パイン&アルくんの子犬達にそろそろだな、と思い離乳食をあげてみたら、これが食べる食べる!よかった^^これでパインの負担もだんだん減ります。やはり、離乳直前が一番お母さんが大変で、ちょっとやせてしまったパインさん、もうすこし!
子犬達、水も飲めるかな?飲め飲め、と最初は口元をちょっと強制的に水にさわらせます。すると、ちょっとビックリしつつもすぐに初めての体験をおもしろがるようにしてピチャピチャ飲み始めました。水の感触が面白いようでなかなかやめない子もいます。器用に上手に飲む子もいれば、初めての事ですからときどきブハッと吹く子もいます。
なんかもう、メロメロにかわいいです〜☆
写真・初めて飲む水の味は?
・おもちゃにも興味しんしん



お待たせしました!今回のセロのお相手・ナガオの紹介です。いつも当店の店先にいてお客様をお出迎えしている看板犬です。お出迎え・・・といっても本人はいたってマイペース。「ナガオくん、こんにちはー」と声をかけていただいても、ちょっと恥ずかしそう。
そんなナガオですが、実は、インターナショナルビューティチャンピオンです。JKCチャンピオンをとった時点で、私はもう満足してショーは引退させようと思っていたのですがハンドリング(ショーで犬と一緒に走る)の先生からインターを目指そう、目指した方がいい!!と強く勧められてチャレンジしたのでした・・・結果外国人の審査員にもめでたく認められてインターチャンピオンになれました。普段はダラダラ〜なナガオですがやるときはやってくれます^^
(ショーの様子・ランランも載ってますhttp://eagerlink.net/2007hokkaidou.html)
そんなナガオとおてんば娘セロとの子犬達。こちらも将来が楽しみです^^
写真 (下)ナガオ、かっこいいよ!!
(上)子もやはり美形^^



今日はこのたびのパインのお相手アルくんのご紹介です。白黒カラーの超イケメン。性格も最高に良くて、賢い・人懐こい・明るい・吠えない・もちろんかまない・を見事に兼ね備えている子なんです^^
実は去年当店で生まれたセロとキンタの子供でhttp://blog.goo.ne.jp/dog-holiday/m/200908"
こちらの写真の子です。子犬の時から「すばらシーズー」のオーラがあった彼ですが、今ではさらにそのかわいいオーラを発揮しまくりです!
現在当店のご近所のS内科クリニック様で看板犬をつとめています♪
そのアルくんとうちのパインの子供たち、どういう性格に成長するかとても楽しみです。今日は、ちゃんと立ち上がって数歩は歩くようになりました。時々ころぶ姿がもうかわいくてたまりません^^
写真はパパになったアルくん(上)
アルくんに一番似ている男の子(下)
・次回はセロのお相手、当店の看板犬ナガオくんをご紹介しますね。


子犬たちは順調にすくすく成長しています・・・が、私、夏風邪をひいてしまって、早寝する日が続いています
^^;もうだいぶ良くなったのですが、皆さんも季節外れの風邪にはご用心を!
かわいい子犬を見ていると、なんでもすぐ治っちゃいますね☆